HOME
会社案内
本紙・電子版
お知らせ
乾麺・めんつゆ2022
成長戦略を支えるサスティナブル経営
お問合せ
広告掲載
採用情報
書籍販売
リンク
検索
ログイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
パスワードをお忘れの方へ
-
プライバシーポリシー
-
食品新聞フリーオンライン新規登録
あなたのEメール
あなたのユーザー名
パスワードはEメールで送られます
プライバシーポリシー
パスワードの復元
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
パスワードはEメールで送られます
話題の記事
家庭用チーズ、森永乳業も値上げ 「クラフト」「フィラデルフィア」22品
コカ・コーラボトラーズジャパン、猛暑で過去最高レベルの出荷 一部商品倍増も部門間の連携強化と需要予測の精緻化で安定供給
ほっともっと「全部のせのり弁当」税込500円で販売 ちくわ天のせた「のり弁当」にメンチカツと唐揚げを盛り付け
油脂、大豆たん白など10月から価格改定 不二製油
好調の無塩せきソーセージ「アンティエ」拡充 超粗挽きとスモークで男性層開拓へ 日本ハム
ピザハットを子会社化 ヤマエグループHD
セブン‐イレブン7月度 前年を下回った客数を客単価がカバー フェアなどが奏功して既存店売上高は3.6%増
「マルちゃんZUBAAAN!」袋麺の売れ筋上位に 外食品質をさらに訴求 東洋水産
「セブンプレミアム」累計販売金額が13兆円突破
即席麺WAVE:価格改定で変化の年 猛暑続く我慢の夏
ログイン
31.5
C
Tokyo
28.3
C
Osaka
2022 / 08 / 17 水曜日
Facebook
Instagram
Twitter
キーワードを入力
一覧表示
HOME
会社案内
本紙・電子版
お知らせ
乾麺・めんつゆ2022
成長戦略を支えるサスティナブル経営
お問合せ
広告掲載
採用情報
書籍販売
リンク
卸・食品卸 |
飲料 |
酒類 |
乳製品 |
調味料 |
菓子 |
乾麺 |
乾物 |
コーヒー |
お茶 |
大豆加工品 |
健康食品 |
冷凍食品 |
漬物 |
人事 |
加工食品 |
アイスクリーム |
はちみつ |
塩 |
砂糖 |
製粉 |
油脂 |
袋麺 |
食肉 |
レトルト食品 |
缶詰・瓶詰 |
即席食品 |
即席麺 |
外食 |
企業活動 |
イベント |
介護食 |
機械・資材 |
逆光線 |
物流 |
市況 |
防災 |
産学官連携 |
素材・新素材 |
惣菜・中食 |
コンビニ・ドラッグ・ディスカウント |
百貨店・量販店・食品スーパー |
植物性食品 |
SDGS |
EC / DX |
食品新聞電子版
ログイン
マイアカウント
新規登録(無料)
フリーオンラインについて
ご登録いただきますとサイト掲載記事をすべて閲覧でき、会員向けオリジナルコンテンツや食品業界ニュースも受け取れます。登録ご希望の方は下記「新規登録」ボタンをクリックしてください。
市況
ピザ市場3千億円突破 市販・宅配など伸長
冷凍食品
2022年8月17日
食品大手 明暗分かれた1Q決算 コスト増と円安で打撃
決算・業績
2022年8月15日
即席麺 上期総需要3.9%増 値上げ影響を押しのけ袋・カップとも伸長
即席麺・即席食品
2022年8月15日
成長する中食惣菜市場 環境変化に柔軟対応 第7波で変わる各市場の行方
中食・惣菜
2022年8月10日
中食・惣菜特集:21年は10兆円の大台回復 上期も堅調に推移
特集記事見出し
2022年8月10日
ひと言
「値下げにも取り組む」 西友・大久保恒夫社長
ひと言
2022年7月4日
「ネクストブレイク」を発掘 日本生活協同組合連合会 藤井喜継代表理事事業担当専務
ひと言
2022年7月1日
ヨーグルト、踊り場脱却へ本質的価値アピールを 明治HD 川村和夫社長
ひと言
2022年5月23日
最高益のマリンフーズ売却 ポートフォリオ最適化へ 日本ハム 畑佳秀社長
ひと言
2022年5月16日
「金メダル狙う」 サントリーホールディングス 新浪剛史社長
ひと言
2022年2月21日
(WEB版オリジナルコンテンツ)
バックナンバーを見る
お知らせ
12日付本紙休刊となります
最新記事
PR特集
【PR】【無料ホワイトペーパー】コロナが食品業界に与えた影響と今後の対策とは?
2022年8月15日
国内の医師31万人を抱えるプラットフォームを運営するエムスリーは、新型コロナウイルス感染拡大による消費者の食への価値観変化や、新たなトレンドに関してのホワイトペーパーを公開した。
許認可・行政
小麦価格据え置きへ 首相、物価高対策で指示
2022年8月17日
政府は15日、首相官邸で「物価・賃金・生活総合対策本部」の3回目の会合を開催した。会議では経済・物価の現状と対策について議論され、本部長の岸田文雄首相は食料品の相次ぐ値上げを受け、10月以降も輸入小麦の政府売渡価格を現在の水準に据え置くよう指示した。
冷凍食品
ピザ市場3千億円突破 市販・宅配など伸長
2022年8月17日
ピザ協議会の調べによると、21年度のピザマーケットは推定末端売上高で3千148億円、前年比11.3%増と過去最高をマークした。19年度の記録(2千871億円)を更新したもので、3千億円突破は初めて。
調味料・カレー類
ひかり味噌 付加価値品の充実へ“グッドバリュー”で提供
2022年8月17日
みそ業界3位のひかり味噌(長野県下諏訪町)は付加価値型のみそを中心に品ぞろえの充実と量的スケールアップを図る。今年2月の新設備稼働に当たって、同社の使命を「圧倒的にみそそのもの」(林善博社長)と再認識。
調味料・カレー類
初のみそJAS認証 発売40周年「料亭の味」 マルコメ
2022年8月17日
マルコメはこのほど、みそのJAS認証取得第1号になった。今回、みそで初めてJASマークを表示する「料亭の味」は、今年で発売から40周年を迎える同社のベストセラー商品。
企業活動
「三重県産タイ野菜」がデビュー 地域農業活性・タイ食文化普及目指し ヤマモリ×三重県×JAみえきた
2022年8月17日
ヤマモリは5日、三重県産タイ野菜を使ったタイフードの試食会を、同社直営のタイ料理レストラン「サイアムガーデン」(名古屋市)で開催した。
即席麺・即席食品
「マルちゃんZUBAAAN!」袋麺の売れ筋上位に 外食品質をさらに訴求 東洋水産
2022年8月17日
東洋水産の新ブランド「マルちゃんZUBAAAN!」(袋麺3食パック、希望小売価格390円・税別)が好スタートを切っている。市場データによると、4月4日に発売されて以降、ロングセラーひしめく袋麺市場で売れ筋の上位にランクインしているという。
乾麺・乾物
三島食品 ロングセラーに新機軸 瓶の「青のり」、「わかめ」は減塩
2022年8月17日
三島食品は「青のり」のビン入りを発売した。同商品は原料であるスジアオノリの収穫量が激減したことから、20年の6月に休売。その後、同社は広島県福山市の自社施設でスジアオノリの陸上養殖を始めた。
卸
国分グループがオープンイノベーションプログラム 地域共創パートナーを募集
2022年8月17日
国分グループ本社は、オープンイノベーションによる新規ビジネスの展開を目指し、新たな共創パートナーを募集する「2022国分グループ地域共創オープンイノベーションプログラム」を16日から開始した。
卸
ピザハットを子会社化 ヤマエグループHD
2022年8月17日
ヤマエグループホールディングス(本社・福岡市博多区、網田日出人会長兼社長)は10日、全国で「ピザハット」約500店舗を展開する「日本ピザハット・コーポレーション」(本社・神奈川県横浜市、中村昭一社長)の全株式を8月31日付予定で取得し、子会社化すると発表した。
許認可・行政
食料自給率 昨年度は1ポイント増、 38% コメ需要回復など寄与 一進一退、目標遠く
2022年8月17日
農水省のまとめによれば、21年度の食料自給率はカロリーベースで前年比1ポイント増の38%となったことが分かった。小麦、大豆が作付面積・単収とも増加したことや、コメの外食需要回復が寄与した。
企業活動
「捨てたもんじゃない!」 味の素がフードロス削減へスローガン
2022年8月17日
味の素は、フードロス削減を推進するためのスローガン「TOO GOOD TO WASTE~捨てたもんじゃない!~」とロゴを新たに決め、8月以降、同社の食の情報サイト「AJINOMOTO PARK」内に専用サイトを立ち上げ、フードロス削減につながるレシピやコンテンツを発信する。
冷凍食品
豊かなおうち時間を演出 具付き麺・パンなど強化 テーブルマーク
2022年8月17日
テーブルマークは、今秋に家庭用冷凍食品の新商品15品・リニューアル品14品、家庭用常温品の新商品1品、業務用冷凍食品の新商品12品・リニューアル品1品を発売する。
調味料・カレー類
カゴメ、コロナ禍での需要を再構築 飲料「ご褒美」、食品「ホメらレシピ」
2022年8月17日
カゴメの飲料事業と食品事業の秋冬戦略が固まった。飲料は、アフターコロナ、ウイズコロナによる生活者のインサイトに合わせた2つの飲用シーンと飲用価値を提案し需要を再構築する。
CVS
セブン‐イレブン7月度 前年を下回った客数を客単価がカバー フェアなどが奏功して既存店売上高は3.6%増
2022年8月16日
セブン-イレブンの7月度は、客数が前年を下回ったものの、既存店売上と客単価が前年を上回った。
飲料
飲料大型PETの価格改定「計画通り進捗」 納価改善し販売数量も早いペースで回復 コカ・コーラボトラーズジャパン
2022年8月16日
コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングスのビヨン・イヴァル・ウルゲネス副社長CFOは12日の決算説明会で、業界に先駆けて5月1日に実施した大型ペットボトル(PET)の価格改定について「計画通り進捗しており、スーパー、ドラッグストアの量販店チャネルでは価格改定効果でケース当たり納価はQ2(4-6月)に52円改善した」と語った。
公開順記事一覧を見る
特集記事(見出しのみ)
即席麺WAVE:価格改定で変化の年 猛暑続く我慢の夏
特集記事見出し
2022年8月17日
有力企業売上ランキング:〈PART2〉問屋・小売編
特集記事見出し
2022年8月17日
有力企業売上ランキング:〈PART1〉メーカー編
特集記事見出し
2022年8月15日
特集記事一覧を見る
食品・食料品・コストに関わる記事(まとめ)
食品新聞社創刊10000号記念コンテンツ【アンダーコロナキッチン】
トップニュース
節分は2月だけじゃなかった!? 夏も活況の恵方巻商戦 四季に商機拡大へ
2022年8月15日
サラダとタマゴの価値向上加速 キユーピーのフードサービス事業
2022年8月10日
そうめん 長い夏で品薄続く 特売控える動きも
2022年8月8日
一度は試したくなる異色のスイーツ 中部メーカーから続々登場
2022年8月5日
家庭用チーズ再値上げ コスト増と円安のWパンチ 懸念される消費への影響
2022年8月3日
一覧を見る
検索
耳より情報
ケンタッキー「30%OFFパック」17日から期間限定販売 1680円のセットが1100円 2440円のセットが1600円
2022年8月16日
ほっともっと「全部のせのり弁当」税込500円で販売 ちくわ天のせた「のり弁当」にメンチカツと唐揚げを盛り付け
2022年8月14日
ケンタッキー「お盆バーレル」期間限定発売
2022年8月7日
「大切り上びん長まぐろ」税込80円で数量限定発売 全国の魚べいで5日から開始 元気寿司
2022年8月6日
はま寿司「三陸産天然本鮪たたきつつみ」が税込110円 4日から「本まぐろ祭り」開催 全品数量限定で販売
2022年8月4日
一覧を見る
特選動画集
気になるニュースまとめ(無料会員向けコンテンツ)
値上げ
人手不足
コラボ
海洋プラスチックごみ問題
流通・卸
国分グループがオープンイノベーションプログラム 地域共創パートナーを募集
2022年8月17日
ピザハットを子会社化 ヤマエグループHD
2022年8月17日
セブン‐イレブン7月度 前年を下回った客数を客単価がカバー フェアなどが奏功して既存店売上高は3.6%増
2022年8月16日
ケンタッキー「30%OFFパック」17日から期間限定販売 1680円のセットが1100円 2440円のセットが1600円
2022年8月16日
「セブンプレミアム」累計販売金額が13兆円突破
2022年8月16日
飲料
飲料大型PETの価格改定「計画通り進捗」 納価改善し販売数量も早いペースで回復 コカ・コーラボトラーズジャパン
2022年8月16日
コカ・コーラボトラーズジャパン、猛暑で過去最高レベルの出荷 一部商品倍増も部門間の連携強化と需要予測の精緻化で安定供給
2022年8月15日
「ととのう」サウナドリンクが人気 「オロポ」「アクリ」などエナジー系×スポーツ系の組み合わせに広がり 製品化の動きも
2022年8月14日
サントリー食品「徹底してトップラインにこだわり市場をリード」 「極めて読みにくい」事業環境受けて齋藤和弘社長が方向性
2022年8月13日
ネスレ、急拡大する個室型ワークブースに商機 利用者の幅広げて「ネスカフェ」「ネスレ ミロ」のブランドをアピール
2022年8月13日
酒類
缶チューハイ市場切り開いた宝酒造 一世風靡から38年、挑戦続く 浸透する「大衆酒場」の世界観
2022年7月27日
ボジョレー大幅値上げ ハーフボトルは昨年の2倍に サントリー
2022年7月8日
清酒「久保田 雪峰」 新潟市に限定アウトドアバー 朝日酒造
2022年7月8日
清酒、みりんなど値上げ 焼酎に続き10月から 合同酒精
2022年7月6日
“おいしくない!”不評バネに「一番搾り 糖質ゼロ」本当においしくリニューアル キリンビール
2022年7月4日
塩・砂糖・調味料・味噌
ひかり味噌 付加価値品の充実へ“グッドバリュー”で提供
2022年8月17日
初のみそJAS認証 発売40周年「料亭の味」 マルコメ
2022年8月17日
カゴメ、コロナ禍での需要を再構築 飲料「ご褒美」、食品「ホメらレシピ」
2022年8月17日
「超省資源型栽培」を検証 持続可能な調達へ エスビー食品
2022年8月8日
サンジルシ醸造から健康志向の新ブランド 第1弾はパスタソースなど4品
2022年8月8日
乾物・乾麺・漬物
三島食品 ロングセラーに新機軸 瓶の「青のり」、「わかめ」は減塩
2022年8月17日
ニコニコのり 「初」の製品相次ぎ投入 機能性佃煮、エコ外袋など
2022年8月10日
海苔の化粧品ブランド新設 成分配合フェイスミスト発売 ニコニコのり
2022年8月8日
即席麺・即席食品
「マルちゃんZUBAAAN!」袋麺の売れ筋上位に 外食品質をさらに訴求 東洋水産
2022年8月17日
即席麺 上期総需要3.9%増 値上げ影響を押しのけ袋・カップとも伸長
2022年8月15日
明星食品 「全麺改良」で挑む秋冬商戦 原点回帰、本質磨く
2022年8月10日
健康・機能性食品・ハチミツ
日興薬品工業 健康・美容飲料受託拡大に注力 独自商品も強化し開発力アピール
2022年7月27日
青汁市場、第2ラウンドへ 価格よりも価値訴求
2022年7月22日
冷凍食品・中食・惣菜・チルド
ピザ市場3千億円突破 市販・宅配など伸長
2022年8月17日
豊かなおうち時間を演出 具付き麺・パンなど強化 テーブルマーク
2022年8月17日
小豆島の佃煮メーカー・安田食品工業 「『分業の協業』が浸透」 秋長健一社長
2022年8月15日
油脂・製粉
油脂、大豆たん白など10月から価格改定 不二製油
2022年8月15日
昭和産業 辻製油と業務提携 製油・糖質事業で協同
2022年8月10日
丸大食品がチルドパン強化 スイーツ向け新ブランド「Cafelf」 自宅でカフェ気分
2022年8月5日
乳製品・アイスクリーム
家庭用チーズ、森永乳業も値上げ 「クラフト」「フィラデルフィア」22品
2022年8月15日
「明治 エッセル」がのむヨーグルトに ミルク感たっぷり
2022年8月15日
チーズや粉ミルクで価格改定・容量変更 雪印メグミルク
2022年8月3日
和日配・大豆製品
新しい主食「大豆麺」 乾麺と調味料のセット キッコーマン食品
2022年7月15日
肉不使用「ゼロミート」メニュー 藤子・F・不二雄ミュージアムで提供開始 大塚食品
2022年7月13日
「豆乳レシピ甲子園」 高校生対象に作品募集中
2022年6月29日
コーヒー・嗜好品(まとめ)
ネスレ、急拡大する個室型ワークブースに商機 利用者の幅広げて「ネスカフェ」「ネスレ ミロ」のブランドをアピール
2022年8月13日
「クラフトボス」の新シリーズ「ミルキープレッソ」から「甘熟バナナラテ」が登場
2022年8月11日
こうじ甘酒 8月5日「発酵の日」起点に第二次ブームへ需要喚起
2022年8月3日
餅・米・生鮮・鶏卵・食肉
好調の無塩せきソーセージ「アンティエ」拡充 超粗挽きとスモークで男性層開拓へ 日本ハム
2022年8月15日
特級うす皮ウインナーで新市場構築目指す 丸大食品
2022年8月8日
レトルト食品・缶詰・瓶詰
「富士宮やきそば」が缶詰に!? 地元の味を全国へ ホテイフーズ
2022年7月22日
今年2度目のジャム値上げ アヲハタ
2022年7月15日
「シーチキンL」など値上げ はごろもフーズ
2022年7月1日
菓子
カンロ Z世代との共創に着手 未来のキャンディ市場を開拓
2022年8月10日
売れ行き堅調のチョコ大袋を強化 「キットカット」「ネスレミロ」など ネスレ日本
2022年8月8日
カカオが健康寿命延伸 新たな有効成分を確認 明治が研究成果
2022年8月8日
機械・資材
非接触やエコで受注増へ 茶葉入り紙コップOEM 包材メーカーの吉村
2022年8月3日
寺岡精工 セルフレジやAI来客予測に注力 量り売り新製品も登場
2022年7月29日
四国化工機 食品メーカー視点の提案で信頼構築 代表取締役社長CEO 植田滋氏
2022年7月6日
企業活動
「三重県産タイ野菜」がデビュー 地域農業活性・タイ食文化普及目指し ヤマモリ×三重県×JAみえきた
2022年8月17日
「捨てたもんじゃない!」 味の素がフードロス削減へスローガン
2022年8月17日
障がい者雇用の新拠点開設 ダイバーシティの推進さらに アピ
2022年8月8日
行政(農水など官庁、法改正ニュース)
小麦価格据え置きへ 首相、物価高対策で指示
2022年8月17日
食料自給率 昨年度は1ポイント増、 38% コメ需要回復など寄与 一進一退、目標遠く
2022年8月17日
岸田改造内閣発足 農水相に野村氏 食料安保に意欲
2022年8月15日
物流
伊藤忠食品 営業・物流システム刷新プロジェクト フューチャーアーキテクトと協働
2022年8月15日
「九州物流研究会」発足 協業化の仕組み構築へ
2022年8月8日
旭食品 農業のスマート化に貢献 ドローンで消毒作業
2022年8月1日
人事
バローHD横山社長が辞任 「一身上の都合」
2022年8月15日
味の素AGFが組織改編 生活スタイル変化に対応 チャネルの垣根超え提案へ
2022年8月5日
会長にサッポロ野瀬氏 キリン堀口氏から交代 ビール酒造組合
2022年8月1日
新商品情報
「明治 エッセル」がのむヨーグルトに ミルク感たっぷり
2022年8月15日
ニコニコのり 「初」の製品相次ぎ投入 機能性佃煮、エコ外袋など
2022年8月10日
海苔の化粧品ブランド新設 成分配合フェイスミスト発売 ニコニコのり
2022年8月8日
一覧を見る
特集記事見出し
*見出しのみ本文はありません(特集記事はご購入可能です)
一覧を見る