あじかんは焙煎ごぼうを使ったスイーツ「GOVOCE(ゴボーチェ)」の新製品、「GOVOCE(ゴボーチェ)ミルク」を発売した。
「GOVOCE(ゴボーチェ)」はカカオの代わりに焙煎したごぼうを使い、チョコレートのような風味と口どけを実現したスイーツとして昨年商品化した。ノンカフェインで、食物繊維を多く含んでいるのが特徴。
今回、「より広い世代に手軽に食べてもらいたい」(同社)とミルク(全粉乳)・バニラの香気成分を加えマイルドに仕上げた。事前の試食調査では「子どもが気に入ってパクパク食べた」「これでカカオ不使用とは驚き」といった声が寄せられた。
もともと和惣菜の原料として多くのごぼうを使っていた同社は2010年、「焙煎ごぼう茶」を発売。ごぼう茶市場のトップ商品に育てた。それを含むヘルスフード事業の売上高は35億8500万円(25年3月期)。23年にはごぼうの商品企画を展開する、「あじかんごぼうプロジェクト」をスタートさせた。


