学生考案のお弁当を販売 三菱食品など3者が産学協同プロジェクト

三菱食品は昭和女子大学、東急ストアと共同開発したお弁当を東急ストア・プレッセ店舗で販売開始した。

25年4月から開始した産学協同プロジェクト「おべんとうをつくろう」の取り組みで、昭和女子大学で栄養学を学ぶ学生24人が参加。東急ストア、三菱食品と共同で、メニュー考案・栄養計算・試作・販促POP作成など弁当作りの一連の工程を学び、最終製品に仕上げた。学生のアイデアをもとに、三菱食品が商品企画・原材料調達を担い、東急ストアが調理・販売する。

9月16日からプロジェクト第1弾として「昭和女子大学生が考えた!台湾弁当」を販売中。今後はひと月に1メニュー、新たな弁当の販売を予定している。