12.7 C
Tokyo
10.9 C
Osaka
2025 / 11 / 03 月曜日
English
業務用尾家産業 春季提案会をスタート メーカー協働で価値創造
〈持続可能性追求するアイルランドの食料生産〉シーフード編①大西洋の自然が育む恵み 海洋資源の保護に重点

尾家産業 春季提案会をスタート メーカー協働で価値創造

尾家産業は1月18日、東京・都立産業貿易センター浜松町館で春季提案会を開催した。東京会場を皮切りに、3月19日の長野会場まで全国13か所で提案会を予定し、ユーザー約5千300人の来場を見込む。

春季提案会のテーマは「MIX」。変化する市場トレンドを捉え、メーカー各社と尾家産業の商品やアイデアをミックスすることで、顧客に新たな価値を届ける。

東京会場では、新企画「OIEベーカリー」コーナーを新設。本格的な湯種パンが作れる専用ミックス(奥本製粉)やドライイースト、植物性素材で作った豆乳クリームバター(不二製油)、成形冷凍パン、油脂などの製菓製パン素材を紹介。カフェやレストランなどの外食ユーザーでも導入できるベーカリーメニューの紹介や、ベーカリー業態など新規ユーザーの開拓につなげる提案を披露した。

「おっSOUZAI」コーナーでも、管理栄養士が考案したパンにも合う惣菜メニューを提案。重点強化を進めるヘルスケアや和洋中の幅広いユーザーに向けてベーカリー・中食メニューの提案に力を入れた。

そのほか、好評のPBコーナーやおせちコーナーなど、各ブースでの提案を充実。ASC認証の「生むきえび」や、OIEのやさしい森プロジェクトの養殖エビなどSDGsの取り組みも紹介。メーカー各社の春夏向け新製品や重点製品もいち早く紹介した。

なお、東京会場の出展メーカー数は約160社。ピアーフーズの「ムキタン」(牛タン)、ニイタカの配膳ロボなども限定出展した。来場目標は750人。

組織再編で成長加速

尾家健太郎社長㊧と東日本統括の松林克次氏(尾家産業)
尾家健太郎社長㊧と東日本統括の松林克次氏(尾家産業)

尾家健太郎社長は「東京・関東エリアでしっかりと伸ばしていこうという思いも込めて、東京から提案会をスタートさせる。ホテル・レストラン関係の回復もあり、12月までの業績も堅調に推移している。新年度4月からは新たな組織体制となり、この提案会を機にさらなる成長を目指していきたい」と意気込みを語った。

松林克次上席執行役員(東日本統括)は「東日本エリアの売上は前年比では伸びているが、19年比では全社平均にあと一歩届いていない。12月単月ではホテル・レストラン、外食関係が非常に好調で、ヘルスケア、中食も順調に伸びている。コロナ禍からの回復は進んできたが、人手不足でお客様は大変苦労しており、引き続きオペレーションの改善や付加価値アップにつながる提案に力を入れていく」と語った。

なお、4月からの組織変更で東日本エリアは、北日本地区(仙台支店および札幌・新潟・長岡・郡山・長野の各営業所)、関東地区(東京支店、神奈川支店および西東京・千葉・土浦・高崎・さいたま・横浜)に再編。厚木営業所は神奈川支店に名称変更。地区分割することにより、きめ細かなエリア戦略を加速させる。

関連記事

インタビュー特集

カゴメ次期社長 奥谷晴信氏 国内、新たな成長軸を模索 国際、M&Aも視野に成長を

カゴメの次期社長(2026年1月1日付)に内定した奥谷晴信現取締役常務執行役員(一部既報)。アジア事業カンパニーやグローバルコンシューマー事業部、国際事業本部などキャリアの多くを国際事業に携わってきたが、21年以降は国内事業でも手腕を発揮。

ウーケ 花畑佳史社長 パックごはん、第4工場が来春本格稼働 国内外に新規拡大増やす

利便性と品質向上により、年々市場を拡大するパックごはん。最近はコメ価格高騰の影響や防災食への利用増加が相まって、需要はさらに伸びている。

明星食品 新提案「麺の明星 主食麺宣言!」 4つの軸の袋麺アレンジで食事性アップ

明星食品は、こだわりの麺技術で開発した商品ラインアップを全面に押し出し、新たに「麺の明星 主食麺宣言!」と銘打ったプロモーションを大々的に展開している。

イチビキ 中村拓也社長 豆みそ・たまりNo.1の矜持を 人口減睨み業務用・海外強化

安永元年(1772年)創業の醸造・食品メーカー、イチビキ。今年6月20日付で同社社長に就いた中村拓也氏は、98年入社。

「大豆ミート」対談 マルコメ・日本製鋼所 次世代型食品へ課題と提言

健康志向が高まり、プラントベースフード(PBF)にも関心が集まる中、2023年9月に大豆ミートメーカー5社が発起人となり、「日本大豆ミート協会」が設立された。

〈持続可能性追求するアイルランドの食料生産〉シーフード編①大西洋の自然が育む恵み 海洋資源の保護に重点

〈持続可能性追求するアイルランドの食料生産〉シーフード編①大西洋の自然が育む恵み 海洋資源の保護に重点