Mizkanは11月24~30日の7日間、東京・新宿のサナギ新宿で「新入社員限定!凹メシ食堂」「はたらくみんなの!凹メシ食堂」をオープンする。へこんだ気持ちをごはんの力で元気づける「凹メシプロジェクト」の第4弾。仕事のへこみエピソードと引き換えに、オフィス風の店内にへこみエピソードが点在する展示エリア、獲得した2種類のトッピング入り鍋を無料で体験してもらう。
凹メシ食堂は「へこんだエピソードと交換に、おいしい食事を提供することで、へこんだ気持ちに寄り添い、心まで健康になってもらいたい」という願いを込めた食堂。2022年冬にスタートし、これまで4500人以上が来店した人気イベント。
第4弾となる今回のイベントでは、新入社員1年目のタイミングに着目。へこむことが多い新入社員を凹メシで元気づけるため、「勤労感謝の日」のタイミングでココロもカラダも温まる鍋を無料で提供する食堂を期間限定でオープンする。
イベントは、オフィス風の店内に様々な新入社員時代のへこみエピソードが点在する展示エリアと、自分にぴったりの鍋を食べることができる食堂エリアに分かれる。
展示エリアは、仕事でへこんだエピソードを持っている人であれば誰でも無料で体験できる。SNS投稿で参加できる「凹メシくじ」も誰でも楽しめる。食堂エリアでは、24~27日に新入社員を対象に、28~30日にすべての働く人を対象に、鍋を無料で提供する。
体験の流れは①仕事でへこんだエピソードをカードに記入②職場のロッカーやオンライン会議の体験を通じトッピングを獲得③ゲットしたトッピング入りの自分だけのお鍋で心とお腹を満たす④鍋を食べる前後の気持ちの変化に関するアンケートに回答⑤SNS投稿でお土産の鍋つゆをもらう――の5ステップ。
鍋つゆは「〆まで美味しい鍋つゆ」シリーズの「ごま豆乳鍋つゆ」「北海道産ほたてと蛤の貝だし鍋つゆ」、「鍋 THE WORLD」シリーズの「発酵唐辛子のユッケジャンテイスト」の計3種を用意する。水餃子、つくねなどのメーントッピング3種、たこ焼き、カマンベールチーズなどのサブトッピング5種のうち、それぞれ1種類ずつを入れたオリジナル鍋を提供する。


