豆腐・納豆特集

秋冬商戦へ新戦略で需要喚起 物価高、節約志向で新たな対応迫る

・豆腐 消費量減少、単価ダウンが進む
・「豆腐バー」台頭、若年対策がカギ
・納豆 踊り場脱し、金額・数量が増加
・健康系商品の拡充が戦略の柱に

  ◇  ◇

・全国納豆協同組合連合会 米国大豆生産現場の変化を注視 輸出重点品目認定に向けて活動
・日本豆腐協会 一般社団法人化、JAS化目指す 外国人労働者の技能習得に注力

  ◇  ◇

・アサヒコ 「豆腐バー」品揃えを拡大
・あずま食品 「舌鼓」「有機そだち」指名買い
・さとの雪食品 「LL豆腐」日常食用へ認知拡大
・タカノフーズ 健康系第2弾「プラズマ乳酸菌」
・ミツカン 「納豆効果」第2弾“鉄分”発売
・ヤマダフーズ 寿司店など業務用に最注力
・相模屋食料 「ひとり鍋」豆腐の食卓頻度拡大
・太子食品 今期売上増の要は「豆腐バー」

特集記事タイトル一覧はこちら→

食品通販展示商談会