ヤオコー 創業135周年ロゴを制定 「美味しさで感動を」

ヤオコーは今年5月で創業135周年を迎えることにあたり、周年記念ロゴを制定。様々なプロモーション活動を展開する。

創業135周年を迎える2025年度は、「すべてのお客様に美味しさで感動を」をテーマに掲げ、お客様に『これ、美味しい!』という感動を毎日味わっていただけるような店づくりを推進する。ロゴマークには、「日々の皆さまの生活の中で、ヤオコーの商品が『これ、美味しい!』と自然と笑顔になるような存在でありたいという想いを込めてデザインした」(同社)。

同社は、1890年に『武蔵の小京都』と呼ばれ栄えてきた埼玉県小川町に「八百幸商店」を創業。1958年にセルフサービス方式のスーパーマーケットに業態転換し、豊かで楽しい食生活提案型スーパーマーケットの充実に取り組み、業界を代表する食品スーパーマーケットに成長した。

同社では「生活者の日常の消費生活をより豊かにすることによって、地域文化の向上・発展に寄与する」を経営理念として、「地域の皆さまの食を中心とした日常生活の楽しさや豊かさに役立ち、ヤオコーの店の側で暮らす喜びを感じていただくこと、そして同時に社員全員が当社で働く幸せを感じられること、このことが私たちの存在意義であり、今後も多くの皆さまに『ヤオコーがあって本当に良かった』と心から思っていただける店づくり・サービスの提供に努めてまいります」とコメントした。

株式会社アピ 植物性素材