学生考案、白菜で作るロールキャベツ スーパーで試食販売 ミツカンと日本女子大学

ミツカングループ(以下ミツカン)は、日本女子大学と取り組んでいる共創プロジェクト「にっぽん食プロジェクト」の活動の一環として、1月25日、東京都墨田区のスーパーマーケット「ライフ セントラルスクエア押上駅前店」で、「味ぽん」を使用した学生考案メニュー「白菜で作るジャパニーズロールキャベツ」の試食販売を実施した。

ミツカンは2022年度から日本女子大学と共同で若者から見た「これからの日本の食」をテーマに研究を行う共創プロジェクト「にっぽん食プロジェクト」に取り組んでいる。24年度は、これまでの取り組みで整理したコンセプト「ごはん時間でつながろう。」を体現するため、日本の食材や調味料を生かしたメニューを開発した。

同社は今回、24年度の活動第3弾として、「にっぽん食プロジェクト」を生活者に知ってもらうため、食育などの地域社会貢献活動に力を入れるライフコーポレーションの賛同を得て、学生考案メニューの試食販売を実施した。

当日は日本女子大学家政学部食物学科飯田研究室の学生2人が店頭に立ち、レシピの配布、レシピの説明を行いながら自分たちが考案したメニューを提供した。「『おいしいね』『ごはんのおかずにいいね』など、良い反応をもらえた」。試食販売の難しさを感じつつも考案メニューや「にっぽん食」への好感触を得た。

株式会社アピ 植物性素材