激辛市場活性化へ 夏季限定の3品 エスビー食品

エスビー食品は夏季限定3品を5月12日から発売した。具材たっぷりの万能具入りラー油「おかずラー油」シリーズから、にんにくの力強い味わいを追求した「にんにくストロングおかずラー油」を投入。東京・表参道にある唐辛子料理専門店監修の激辛メニューが手軽に味わえる「赤い壺監修本辛」シリーズから「赤い壺監修本辛チーズカレー」を新発売し、「赤い壺監修本辛麻婆丼」を昨年に続き再発売した。

「にんにくストロングおかずラー油」は、ラー油、フライドガーリック、辣醤(ラージャン)の組み合わせによる絶妙なおいしさ、食べ応えのある大き目の具材がぎっしり入った「おかずラー油」。スタンダードタイプ「香ばし旨い!おかずラー油」に比べ約1・7倍量とたっぷり入ったフライドガーリックのザクザクの食感、パンチのある旨みと香りが楽しめる。フライドガーリックの香ばしさと相性の良い唐辛子を使用し、「香ばし旨い!おかずラー油」に比べ約5倍以上のやみつきになる辛さを表現。

猛暑が長期化しつつあることから、暑さを乗り切るための術として「スタミナ」や「刺激」といった要素を持つ素材に対する期待が高まっていると推測。その中でも人気の高い「香ばしいにんにく感」「唐辛子とにんにくを合わせた旨辛さ」などに着目し開発した。夏場にニーズの高まる「にんにく」と「辛さ」に特化した「おかずラー油」を発売し、猛暑下の食シーンに楽しさを提案する。95g、税別希望小売価格356円。

赤い壺監修「本辛チーズカレー」「本辛麻婆丼」
赤い壺監修「本辛チーズカレー」「本辛麻婆丼」

「赤い壺監修」の「本辛チーズカレー」は、爽やかな酸味のトマトとチキンの旨みをベースにしたソースに、唐辛子と相性の良いチェダーチーズでコクを加え、国産キャロライナ・リーパーとハラペーニョで辛さを強化した。ガーリックの旨み、あらびきブラックペッパーのアクセントがポイント。180g、同300円。

「本辛麻婆丼」は、豆板醤、豆鼓醤、甜面醤の3種類の醤と香ばしいラー油を組み合わせた。国産キャロライナ・リーパーの鮮烈な辛みに、バランスの取れた甘さと深いコクを持つ韓国産唐辛子を加えた。150g、同300円。

株式会社アピ 植物性素材