夏休み予算は1.2倍予測 中身は節約志向の影響も インテージ調べ

マーケティングリサーチ会社のインテージは、「夏休み」に関する調査結果を公表し、夏休み期間中(7月16日~9月30日)にかける予算は平均6万146円、前年比1.2倍となった。コロナ5類移行で旅行に出掛けるなど消費意欲の高まりがうかがえる。一方で飛行機利用はLCCの割合が増えるなど、物価高を背景に節約志向の影響もみられた。

調査は6月26~28日に全国15‐79歳の男女2千513人を対象に実施。

夏休みにかける予算を聞いたところ、「コロナの5類移行で心理的制限がなくなった」「3年間旅行を我慢していた」などを理由に増やすとの意見があった。一方で「ガソリン代や様々な物価高のためやむを得ず増やす」との回答も散見された。

過ごし方の割合は「自宅」が38%、「近場に出掛ける」が24%とそれぞれわずかに減少。比率は小さいながら「海外旅行」は2.5倍で2%に上昇した。コロナ前の水準とは開きがある。

国内旅行で利用予定の交通機関は、「自家用車」が39%と前年から6%超もダウン。逆に「新幹線」は19%と2%アップした。一方、飛行機のうち「LCC」が1.5%アップした反面、「JAL・ANA」が1.4%減少、節約志向の高まりがうかがえる。また仮にコロナ感染が再拡大した場合は4割弱が「旅行の中止・変更を検討する」とした。

同社生活者研究センターの田中宏昌センター長は「『この夏は予算を増やして帰省や旅行を』との気運が高まっていることを感じた。一方で物価高による節約志向も映し出されており、『移動手段などは節約しつつホテルや旅先での食事やイベントは満喫したい』といったメリハリの利いた夏休みになりそう」としている。

食品通販展示商談会