英国のロックバンド、オアシスの再結成ライブを観た。来日は16年ぶり。彼らの公演は当時に何度も観たが、時を経て演奏力や歌唱力が格段に進化。圧倒的な迫力に驚いた。東京ドームはさながらライブハウスのような一体感に包まれた。
▼ヒット曲連発の懐メロ大会だけでもファンはそれなりに満足したと思うが、稀代のロックスターはそれを良しとしなかった。会場に若い世代が多かったのも印象的。他者との違いを求めがちな昨今、王道のど真ん中を射抜く彼らの音楽性が新鮮に映ったのかもしれない。
▼新潟の代表的な日本酒蔵が東京でイベントを開催。主力銘柄の発売40周年を記念したもの。特別価格で飲み比べセットを提供するブースには長蛇の列。長年の愛飲家に交じって若者の姿も見られ、いまなお衰えない存在感を見せつけた。
▼そのラインアップは1銘柄で17種類に及ぶ。近年は定番酒のおいしさを磨きつつ、リブランディングを旗印に季節酒、スパークリング、にごり酒などを追加。多様なニーズに応えている。王道も新たに挑戦し続けるからこそ支持されるのだ。


