16.9 C
Tokyo
14.9 C
Osaka
2025 / 11 / 02 日曜日
English
加工食品即席麺・即席食品原宿竹下通りに「辛ラーメン」専門店 韓国発 人気の自動ラーメン調理機で楽しむ 6月10~15日限定でモディシューマー体験も
〈持続可能性追求するアイルランドの食料生産〉シーフード編①大西洋の自然が育む恵み 海洋資源の保護に重点

原宿竹下通りに「辛ラーメン」専門店 韓国発 人気の自動ラーメン調理機で楽しむ 6月10~15日限定でモディシューマー体験も

韓国「辛ラーメン」を販売する農心ジャパンは6月10日、東京・原宿の竹下通りに日本初上陸となる専門店「辛ラーメン粉食POPUPストア」をオープンさせた。期間は約1年間を予定。韓国で浸透している自動ラーメン調理機を使って好みの「辛ラーメン」を味わえるほか、オープニング記念として6月10~15日限定で話題の「モディシューマー」を体感できる特別なアレンジレシピ(「濃厚ミルク辛ラーメン」など)も用意した。

■約1年間オープンしファン開拓

昨年10月に原宿で10日間限定のPOPUPイベント「辛ワールド」を実施したところ、若者を中心に最大5時間の入場待ちが出るほど盛況だった。今回は韓国で小麦粉等を使った軽食を意味する「粉食(ブンシク)」をテーマに構成。グローバルに食体験を広げていく方針で、本国での先行オープンに続き、国外では日本がペルーに次いで2号店となった。

「辛ラーメン」全種類をラインアップ
「辛ラーメン」全種類をラインアップ

成長戦略部門の鄭永日(ジョン ヨンイル)部門長は「原宿は若者や外国人観光客が多く訪れる町。長期間オープンすることで、よりたくさんの方に『辛ラーメン』を体感して欲しい。今後は大阪や福岡など西日本にも出店したい」と話した。

イベントは「辛いって、たのしい!」をキャッチコピーに、人気韓国カフェ「OKUDO DINING&CAFE」(所在地:東京都渋谷区神宮前)を“辛ラーメン専門店”に外観・内装とも衣替えして展開する。

目玉は若年女性の間で話題の“漢江ラーメン体験”だ。韓国ではコンビニや食堂などで約3万台が利用されている自動ラーメン調理機で、「辛ラーメン」の麺・スープ・かやくをセットし調理ボタンを押すだけで出来上がる。

自動ラーメン調理機
自動ラーメン調理機

なかでも6月10~15日は「モディシューマー」体験を開催。モディシューマーとは“自分好みに製品やサービスを楽しむ消費者”のことで、近年は多くの韓国メーカーが注目する。「辛ラーメン」でも話題になった濃厚なクリームパスタのレシピを「トゥーンバ」として製品化し大ヒットした。体験イベントでは「辛ラーメン」に関するクイズに答えると、スープに使う牛乳とお湯の量をはじめ、チーズ、ウインナー、バター、にんにくなどのトッピングを好きなように選んでカスタマイズできる。

16日以降は「辛ラーメン」各種を購入して自動ラーメン調理機を利用可能。マイルドな辛さの「辛ラーメン キムチ」、特製Wスープの「同 ブラック」、ハラル認証取得の「同 スパイシーチキン」、汁なし麺の「同 焼きそば」などをそろえる。

店内は「辛ラーメン」の巨大なカップやオブジェとのフォトスポット、体験の感想などを自由に書き込めるメッセージボードも用意した。

関連記事

インタビュー特集

カゴメ次期社長 奥谷晴信氏 国内、新たな成長軸を模索 国際、M&Aも視野に成長を

カゴメの次期社長(2026年1月1日付)に内定した奥谷晴信現取締役常務執行役員(一部既報)。アジア事業カンパニーやグローバルコンシューマー事業部、国際事業本部などキャリアの多くを国際事業に携わってきたが、21年以降は国内事業でも手腕を発揮。

ウーケ 花畑佳史社長 パックごはん、第4工場が来春本格稼働 国内外に新規拡大増やす

利便性と品質向上により、年々市場を拡大するパックごはん。最近はコメ価格高騰の影響や防災食への利用増加が相まって、需要はさらに伸びている。

明星食品 新提案「麺の明星 主食麺宣言!」 4つの軸の袋麺アレンジで食事性アップ

明星食品は、こだわりの麺技術で開発した商品ラインアップを全面に押し出し、新たに「麺の明星 主食麺宣言!」と銘打ったプロモーションを大々的に展開している。

イチビキ 中村拓也社長 豆みそ・たまりNo.1の矜持を 人口減睨み業務用・海外強化

安永元年(1772年)創業の醸造・食品メーカー、イチビキ。今年6月20日付で同社社長に就いた中村拓也氏は、98年入社。

「大豆ミート」対談 マルコメ・日本製鋼所 次世代型食品へ課題と提言

健康志向が高まり、プラントベースフード(PBF)にも関心が集まる中、2023年9月に大豆ミートメーカー5社が発起人となり、「日本大豆ミート協会」が設立された。

〈持続可能性追求するアイルランドの食料生産〉シーフード編①大西洋の自然が育む恵み 海洋資源の保護に重点

〈持続可能性追求するアイルランドの食料生産〉シーフード編①大西洋の自然が育む恵み 海洋資源の保護に重点