健康を自分でまもる

「くるみ」を含む食品のアレルギー表示について4月1日付で表示義務化が施行された。カシューナッツについても今年度中に食物アレルギーの義務表示対象品目に追加される予定となっている。

▼ナッツ類がアレルギー表示制度の項目に付け加えられた背景には近年の健康ブームが挙げられる。ナッツ類には高血圧やコレステロール値の改善などメタボリックシンドロームの予防やビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養素が豊富に含まれる点が消費者に支持されており、売れ行きも伸びている。

▼その一方でナッツ類を摂取し、かゆみやじんましん、重篤なケースでは呼吸困難などのショック症状を引き起こす事例も右肩上がりで増えている。健康を訴求している商品から健康被害が出ているのは皮肉な結果といえる。

▼アレルギー表示制度の対象品目の見直しは3年ごとに行われているが、アレルギーの原因となる食品は今後も増える見通しとなっている。食物アレルギーが心配な消費者は同制度に関する情報を自分なりに理解しておくのが健康を守ることにつながるように思う。

株式会社アピ 植物性素材