越後製菓が「ふんわり名人」に続く定番商品にすべく注力している米菓「新潟の星」の売場が拡大している。
今春に従来の80gに加えて40gのミニパックを発売したところ、新たにコンビニに導入されたほか、スーパー・量販店・ドラッグストアのレジ横やエンド両側のサイドネット売場を獲得。売場拡大に伴い認知度も上昇している。
「新潟の星」は、構想30年という歳月を経て2022年11月にテスト販売された。
その後、その後、店舗で様々なアンケート調査を実施するなどして消費者の声に耳を傾け、大きさや風味を見直し23年9月から「甘から」「青のりしょうゆ」の2品を発売している。
2品の特徴について「形を少し大きくするなど磨きをかけて米菓の新しい食感を切り拓いたと自負している。最初は歯ごたえがあるのだが、口の中に入れるとほぼ噛まなくても溶けるのが特徴」と星野一郎会長は胸を張る。
2品とも原料にこだわり、米は新潟県産米のみを使用している。「気持ちとしては、新潟ではなく新潟米(にいがたまい)の星だと位置づけている」と述べる。
一番の訴求ポイントは、口どけのおいしさ。
「後引く旨さと食べやすい大きさで、口の中に放り込みやすく、舌でつぶすだけでスッと溶けていく」と説明する
溶けやすさは「ふんわり名人」に次ぐ。「ふんわり名人」は口の中ですぐに溶け、「新潟の星」は口の中に入れて5秒くらいで溶けるという。
星形の形状も特徴。
大柿麻由営業本部係長は「かわいらしい見た目からSNSとの相性もよく、お客様の反応をダイレクトに感じている。今後も商品の認知拡大ならびに販売促進に注力していきたい」と意欲をのぞかせる。