「三輪そうめん音頭」奉納 シーズン終え大神神社で感謝祭

奈良県三輪素麺工業協同組合と奈良県三輪素麺販売協議会は8月28日、奈良県桜井市の三輪明神大神神社にて「三輪そうめん感謝祭」を行った。今年で39回目を迎える。

そうめん商戦の繁忙期を無事に終えたことを神前で報告するとともに、今後ますますの業界発展を祈念するもので、組合員や販社の代表、および桜井市、商工会議所、地銀など関係者らが出席した。祝詞奏上や玉串を奉納し、4人の巫女が神楽に合わせて舞を披露した。

祭典の後には境内にて、地元の婦人会による「三輪そうめん掛唄」と「三輪そうめん音頭」を奉納。小西幸夫組合理事長や池田利一販売協議会会長(池利会長)、また松井正剛桜井市長ら関係者も踊りの輪に加わり、祭りを盛り上げた。

三輪産地は今期、産地全体では前年並みの販売で推移。組合の生産量は計画を下回る9万5千箱弱(1箱18㎏換算)だったものの、そのなかでも稀少な極細麺「三輪の神杉(かみすぎ)」が欠品になるなど販売は好調だった。