国分首都圏がサポートする千葉県主催の「黒アヒージョ料理コンテスト2025」最終審査・表彰式がこのほど、千葉県柏市の「道の駅しょうなん」で開かれた。
「黒アヒージョ」は、千葉県名産の醤油を隠し味に加えたアヒージョのこと。多彩な農水産物と、生産量日本一を誇る醤油を使用した千葉県の新たなご当地グルメとして、県を挙げてPR活動を展開している。
「黒アヒージョ料理コンテスト」には40作品がエントリー。インスタグラムでの一般投票と書類審査を勝ち抜いた5作品が最終審査に進出。県内のレストランやホテルシェフが考案したオリジナルの「黒アヒージョ」を調理し、プレゼンテーションを実施。審査委員による実食審査が行われ、各賞を決定した。

グランプリには、「いずみ市産丸ごとトマトと大原産河豚と九十九里産イワシ自家製アンチョビのアヒージョ バーニャカウダ風」(美味しいパスタ専門店ペッシェアズーロ~青い魚~)を選出した。準グランプリには、「竹炭焼き小籠包の塩レモン黒アヒージョ」(中国料理天廣堂)、「千葉県産海の幸の黒アヒージョリゾット バレンシア風」(ホテルニューオータニ幕張オールデイダイニング「SATSUKI」)。

スペイン賞には「心も体も温まる林SPFポークのスヴィードとポーチドエッグの“黒アヒージョ”」(ホテル ザ・マンハッタン レストラン&ラウンジ「ザ・テラス」)、ぐるなび賞には「千葉黒アヒージョ!つけ麺まぜそば!」(千葉らぁ麺)が選ばれた。かっこ内は受賞店舗名。
当日は、「黒アヒージョ」アンバサダーを務めるヤマサ醤油の社内ベンチャーとして事業化されたアウトドアオペラ社がキッチンカーを出店。黒アヒージョの試食配布を行ったほか、SNS等で話題の「黒アヒージョの素」を販売、イベントを盛り上げた。
![]() |
![]() |