豆乳、アーモンドミルク、オーツミルクなどの植物性飲料を展開するマルサンアイは1月23日の「アーモンドの日」に合わせて、東京・渋谷と愛知・名古屋でアーモンドミルクのサンプリングチャレンジを実施した。
アーモンドミルクは13年にマルサンアイが日本で初めて販売を開始し、「毎日おいしいローストアーモンドミルク」の砂糖不使用とオリジナルを展開し、牛乳、豆乳に続く第3のミルクとして販売を拡大してきた。さらにアーモンドミルクのおいしさや魅力を多くの人に味わってもらうため「おいしさ実感!アーモンドミルクサンプリングチャレンジ」を初めて企画した。
1月11~13日は渋谷キャストガーデン、18・19日は名古屋駅のJRゲートタワーイベントスペースに同社の社員が参集し、アーモンドの日にちなみ1万2300本以上を目標にアーモンドミルクの配布を行った。
5日間合計で目標を大きく超える4万7376人に「毎日おいしいローストアーモンドミルク 砂糖不使用/オリジナル(200㎖)」とアレンジレシピなどを紹介するリーフレットを手渡した。
また、会場では「そのまま食べるより消化吸収がよい」など植物性ミルクの良さをPRする展示をはじめ、イベントに合わせてラッピングしたキッチンカーも登場し、バリスタによるアーモンドミルクラテの提供も行った。
来場者からは「初めてアーモンドミルクを飲んだが、とてもおいしかった」「健康を考えるきっかけとなった」「レシピを参考に料理をしてみたい」など喜ぶ声が聞かれた。
マルサンアイでは、「お客様と直接コミュニケーションを取る貴重な機会となった。今後もアーモンドミルクを含む植物性ミルクのおいしさや魅力を伝える活動を続けていきたい」とコメントしている。