「チン!するレストラン」大阪に レンジも席も倍増 日本アクセス

日本アクセスは6月16日、冷凍食品とアイスクリームが食べ放題の「チン!するレストラン」を大阪市北区のOSAKA FOOD LABにオープンした。7月2日まで。

昨年10月に東京・秋葉原で開催し好評だったことを受け大阪でも実施。15日の開催セレモニーでは、服部真也社長があいさつに立ち「大阪での開催により、フローズン市場が一層活性化することを期待する」と述べた。

今回は冷食200品、アイスクリーム50品を用意。東京会場の2倍となる85席を用意し、レンジの数も倍に増やした。また、新たにメーカーが商品を調理し提供するライブキッチンスペースを設置。予約は前期と後期に分けて受け付け、前期はオープン前にほぼ完売した。

商品については炒飯や唐揚げといった既存の売れ筋商品よりも、春に発売された新製品や高価格帯商品を中心に展開し、今後の購買につなげたい考えだ。

味の素冷凍食品・関西リテール営業部の金山浩志部長は「業界でも大きな話題となっており、身近に冷食やアイスクリームに触れてもらう貴重なイベントだ」と期待を示した。また、ハーゲンダッツジャパン近畿営業部の野崎進一統括部長は「レンチンで即食べるという、新しいアイスクリームの食べ方を提案したい」と意気込んでいた。

服部真也社長(日本アクセス) - 食品新聞 WEB版(食品新聞社)
服部真也社長(日本アクセス)

「売場拡充と発展に貢献」 服部社長の話

コロナ禍で難しかった店頭での試食に代わるものとして、消費者の皆さんが新たな商品を発見するきっかけになればと始めた。東京で開催した後、「大阪でも是非」と多くの要望をいただき、それに応える形で開催することができた。

足下のコスト環境は厳しいが、消費生活は大きく変化し購買意欲は高まっている。その中で22年度の家庭用冷食・アイスの市場は1.1兆円と、コロナ前の19年度に比べそれぞれ119%、105%と伸長した。

フローズン業界の盛り上がりは小売業でも顕著であり、冷凍パンやスイーツなどの新しいジャンル、鮮魚や精肉を使った独自商品も広がっており冷食売場のさらなる拡充が見込まれる。常にマーケットインの発想で消費行動を捉え、小売業、メーカーとの連携でさらなる発展に貢献したい。