IHミートパッカー 青森から和牛を世界へ 新プラントが竣工

伊藤ハム米久ホールディングスグループで東日本最大の食肉加工会社「IHミートパッカー」は3月13日、青森県十和田市に新設した「牛・人・環境に優しいがコンセプト」(乗池秀隆社長)とする「十和田ビーフプラント」の竣工式を執り行った。東日本をはじめとした国内食肉の流通強化とともに欧米向けの輸出も見据えて設計しており、24年内をめどに欧米向け輸出認可を取得する。乗池社長は「東北・青森から和牛を世界へ広げたい」と抱負を語った。

新プラントは、既存工場の隣接地に新設した「牛の処理・カット場」で、生体受け入れから、と畜、カット、成形、検査、出荷まで一貫して行う。同施設の牛の1日当たりの取扱頭数は、3倍強の60頭(年間1万5千頭)に拡大する。既存工場は豚肉に特化する。

輸出品は、グループの輸出専用オリジナルブランド和牛「ITO WAGYU」があり、同施設から米国や欧州それぞれでの輸出の認可取得を目指す。IHミートパッカーは全国に4拠点(十和田、宮城、東京〈埼玉〉、名古屋)あり、東京、名古屋で輸出実績がある。

同施設は、牛・人・環境に優しいがコンセプトで、牛に対してはアニマルウェルフェアを向上。1頭当たりの係留スペースは、一般的施設の約1.5倍の3.8㎡を確保し、気温管理など屋内係留で過ごしやすい環境を整えた。

竣工式で伊藤ハム米久HD宮下功社長㊧、IHミートパッカー乗池秀隆社長 - 食品新聞 WEB版(食品新聞社)
竣工式で伊藤ハム米久HD宮下功社長㊧、IHミートパッカー乗池秀隆社長

働く人に対しては、食肉処理の閉鎖的なイメージを払しょくする吹き抜け空間のある玄関ホールや休憩室を整えた。また、生産者が牛を搬入しやすいよう、搬入口は冬季や夜間の搬入でも安全な融雪設備を設置したほか、天候に左右されない屋根付き洗車場や生体搬入車両出入口の防疫対策としての車両消毒装置などを設置した。

環境ではLPガス採用によるCO2排出削減、地熱活用による省エネなど、様々な配慮を施している。

牛の取り扱い年間頭数は、グループ全体で9~10万頭で、うちIHミートパッカーは4拠点で2万5~6千頭。

株式会社アピ 植物性素材 - 食品新聞 WEB版(食品新聞社)