飲酒運転根絶へ啓発活動 キリンビール福岡工場

キリンビール福岡工場は飲酒運転根絶に向けた啓発活動として、春の全国交通安全運動が行われる期間に合わせて4月6日から同15日まで「ハンドルキーパー活動」を実施する。

工場見学館内では従業員が「ハンドルキーパー運動」を支援するたすきやバッジを着用。来場者への注意喚起を促すとともに工場見学に参加するドライバーにはノンアルコール・ビールテイスト飲料の「キリン グリーンズフリー」を配布(商品の在庫状況で実施期間変更の場合あり)する。

キリンビール福岡工場では朝倉警察署の「警察官立寄所」として定期的なパトカー巡回による飲酒運転未然防止をはじめ、NPO法人はぁとスペース理事長の山本美也子氏を講師に迎えた飲酒運転ゼロの社会を考える講演会開催、朝倉市内での街頭啓発活動など地域と連携して飲酒運転の根絶に力を入れて取り組んでいる。

「当社は『DRINK FOR FUTURE―未来に向けた責任―』を標榜している。節度ある飲酒文化の醸成とこころ豊かな社会の実現を目指してアルコールの有害摂取根絶に向けた活動を推し進めていく」(キリンビール福岡工場)としている。

株式会社アピ 植物性素材