日本コカ・コーラがコーヒーの香りを研究 そのねらいは?

 日本コカ・コーラは初の試みとしてコーヒーの香りの研究に踏み込む。

 コカ・コーラの「ジョージア」ブランドと九州大学発ベンチャー企業・Universal Mind社が感情に作用するコーヒーの香りに関する効果検証試験を共同で実施。
 1月30日、同共同研究の報告として、「ジョージア」改良品が「ジョージア」現行品に比べて、脳波がより“快”の状態を示したことを明らかにした。

 特定の商品に関連した取り組みではなく、感覚的・情緒的に捉えがちなコーヒーの価値をブランドの姿勢として科学的アプロ―チで解明していくのが狙い。これによりエビデンスに裏付けされたコーヒーの新たな価値創出を目指す。

 コーヒーの香りについては、一般的にリラックスする、落ち着く、集中できるなどが知られている一方、「ジョージア」ブランドとしては実際に効果の検証まではされていなかった。

 コカ・コーラ東京研究開発センターの網野紗与コーヒーチームプロジェクトマネージャーは「『ジョージア』ではこの香りの効能についてより一歩踏み込むことで、お客様にさらに価値のあるコーヒーを届けたい」と意欲をのぞかせる。

 試験(n=18)では現行品と改良品を飲用して飲用後の脳波測定を実施。測定には、「Valence」と称する快・不快を表す指標が用いられた。同指標が高い値を示すほど、より快の状態に近いことが示されるという。

 現行品に対して同指標の値が有意に上昇した改良品は、現行品より深煎りの香りが感じられるように設計されている。

 Universal Mindの奥田一貴社長は「『ジョージア』の改良品では、コーヒーを飲用後、Valenceの値が現行品と比較して有意に高まることが分かった。このことから、気持ちがやわらぐようなコーヒーに近づいたとも考えられる」とコメントする。