空気から1日200Lの水をつくる「空気製水器」 家庭用・防災用など多様な利用を期待 AQUAM

アクアム(AQUAM、本社・東京都渋谷区、河﨑悠有代表)は、空気を水源とし、室内に設置するだけで1日200L(8ℓ/1時間、気温27℃、湿度60%、貯水量46ℓ)の飲用水を〈製水〉できる「AQ-200」シリーズを販売し関心を集めている。多機能を併せ持つエコシステムが評価され、販路、用途は今後さらに拡大しそうだ。

同シリーズは、機器内に取り込んだ空気を「準HAPAフィルター」を通過させ洗浄したのち、熱交換器により結露。結露した水分は「活性炭」「RO逆浸透膜」、同社オリジナルの「バイオミネラルフィルター」など4種のフィルターで濾過される仕組み。濾過後の水にはミネラル分も添加される。貯水タンク内では水を循環させ、水質を保持する。製水のランニングコストはリッター当たり1~2円。

同社は今年4月、AQ-200で製水した水で淹れたコーヒーなどを提供する「AIR DRIP COFFEE」(東京都渋谷区松濤)をオープンした。

「AIR DRIP COFFEE」店内の様子(右側に設置されているスカイブルーの機器は AQ-20) - 食品新聞 WEB版(食品新聞社)
「AIR DRIP COFFEE」店内の様子(右側に設置されているスカイブルーの機器は AQ-20)

現在販売しているのは業務用の中型サイズ(AQ-200)のみだが、1日1千L製水可能なコンテナサイズの巨大容量型や、家庭内でも使用できるウォーターサーバーサイズの小型機種(2枚目写真右 AQ-20)の発売も予定している。同社製品は部品、組立てまですべて国内で製造。

これまで、非常用・緊急用水源の確保を目的に、福岡県中間市が2021年3月から試験導入したほか、カンボジア政府環境大臣室、米国の宇宙飛行士訓練施設などでも導入されている。

今後は「水源が空気」「ミネラルまで添加できる浄水機能」「空気清浄機能」などのアピールポイントも加味して、オフィス・飲食店・イベント施設などでの普段使いも提案していく方針。

会場の様子(『Plug and Play Japan SUMMIT Summer/Fall 2023 Batch』) - 食品新聞 WEB版(食品新聞社)
会場の様子(『Plug and Play Japan SUMMIT Summer/Fall 2023 Batch』)

同製品は、産官学民を結集し「国土強靭化基本計画」の推進を目的とするレジリエンスジャパン推進協議会により「ジャパンレジリエンスアワード2020強靭化大賞」最優秀賞が授与された。

また、先月14~15日開催の『Plug and Play Japan SUMMIT Summer/Fall 2023 Batch』(虎ノ門ヒルズフォーラム)でも同製品が紹介され、大手不動産会社などから共同開発の申し入れなどの成果を得ている。

食品通販展示商談会