12.7 C
Tokyo
10.9 C
Osaka
2025 / 11 / 04 火曜日
English
飲料系飲料「飲料市場にまだまだ成長余地」日本コカ・コーラのホルヘ・ガルドゥニョ社長が見解 成長を牽引し「日本をうるおす」方策を語る
〈持続可能性追求するアイルランドの食料生産〉シーフード編①大西洋の自然が育む恵み 海洋資源の保護に重点

「飲料市場にまだまだ成長余地」日本コカ・コーラのホルヘ・ガルドゥニョ社長が見解 成長を牽引し「日本をうるおす」方策を語る

 日本コカ・コーラ(CCJC)のホルヘ・ガルドゥニョ社長は8月10日、コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングス(CCBJH)2024年~28年中期経営計画説明会に出席し、CCBJH が2028年までの目標に掲げる事業利益率5%以上の450~500億円に対するCCJCの役割について「トップライン(売上収益)の成長をサポートしていくことが一番のポイント」と語る。

 CCBJHと強力なパートナーシップを構築していることも強調する。

 「ザ コカ・コーラカンパニー(TCCC)は消費者インサイトとブランド構築を担当する。一方で、CCBJHはカスタマーとのコラボレーションや市場実行を担当している。社会にポジティブなインパクトをもたらしながら日本をうるおすという共通の夢に向かってワンチームとして働いている」と述べる。

 共通の夢の実現に向けて、CCJCとしては、さらなる消費拡大を見込み、コアブランド強化・領域拡大(フットプリント)・トランスフォーメーションマーケティングの“三本の矢”を放つ。

 「当社は各カテゴリーで大きな市場シェアを獲得しているが、まだまだ成長の余地がある。パッケージ飲料の市場規模は年々成長を続けており、拡大のチャンスはまだまだある。我々はこの数年間で自信を培ってきた。製品ミックスもまだまだ改善でき、浸透率(シェア)も各カテゴリーで深めていくことができる」との見解を示す。

 施策については大きな効果が見込めるものに絞り込んでいく。

 「ビジネスチャンスを捉える上でいろいろな革新的な施策も行っていくが、厳選してより良いものに注力する。あるいは、厳選することでより良いものにしていくことで機会の最大化に努めたい」と説明する。

 製品面ではパッケージでの価値提案にも注力していく考えを明らかにする。

 トランスフォーメーションマーケティングでは、コカ・コーラ公式アプリ「Coke ON(コークオン)」に起爆剤としての役割を期待する。
 「『Coke ON』は自販機で始まったプラットフォームだが、チャネルを超える非常に強力な存在へと成長した。デジタルエンゲージメントという意味で、消費者との接点をより強く拡大していくツールになっている」と胸を張る。

 なお、日本のコカ・コーラシステムは、TCCCの日本法人で原液の供給と製品の企画開発をおこなうCCJCと、全国5社のボトリング会社(CCBJH、北海道コカ・コーラボトリング、みちのくコカ・コーラボトリング、北陸コカ・コーラボトリング、沖縄コカ・コーラボトリング)などで構成されている。

関連記事

インタビュー特集

カゴメ次期社長 奥谷晴信氏 国内、新たな成長軸を模索 国際、M&Aも視野に成長を

カゴメの次期社長(2026年1月1日付)に内定した奥谷晴信現取締役常務執行役員(一部既報)。アジア事業カンパニーやグローバルコンシューマー事業部、国際事業本部などキャリアの多くを国際事業に携わってきたが、21年以降は国内事業でも手腕を発揮。

ウーケ 花畑佳史社長 パックごはん、第4工場が来春本格稼働 国内外に新規拡大増やす

利便性と品質向上により、年々市場を拡大するパックごはん。最近はコメ価格高騰の影響や防災食への利用増加が相まって、需要はさらに伸びている。

明星食品 新提案「麺の明星 主食麺宣言!」 4つの軸の袋麺アレンジで食事性アップ

明星食品は、こだわりの麺技術で開発した商品ラインアップを全面に押し出し、新たに「麺の明星 主食麺宣言!」と銘打ったプロモーションを大々的に展開している。

イチビキ 中村拓也社長 豆みそ・たまりNo.1の矜持を 人口減睨み業務用・海外強化

安永元年(1772年)創業の醸造・食品メーカー、イチビキ。今年6月20日付で同社社長に就いた中村拓也氏は、98年入社。

「大豆ミート」対談 マルコメ・日本製鋼所 次世代型食品へ課題と提言

健康志向が高まり、プラントベースフード(PBF)にも関心が集まる中、2023年9月に大豆ミートメーカー5社が発起人となり、「日本大豆ミート協会」が設立された。

〈持続可能性追求するアイルランドの食料生産〉シーフード編①大西洋の自然が育む恵み 海洋資源の保護に重点

〈持続可能性追求するアイルランドの食料生産〉シーフード編①大西洋の自然が育む恵み 海洋資源の保護に重点