19.7 C
Tokyo
21.7 C
Osaka
2023 / 05 / 30 火曜日
奈良 手延べ 三輪素麺(三輪の誉) 50g×30 3,000円

手延べ 三輪素麺(三輪の誉)

50g×30
3,000円

<特徴>大和三輪の里で古くから伝え引き継がれた技術に、さらに研究を重ねた独特な手延べ製法によりつくり、熟成させた高級品。麺は細く煮崩れせず歯応えもよい。夏には冷やしそうめん、冬は温かいにゅうめんや鍋物、吸い物の椀だねなど、四季を通じて味わえる。地理的表示(GIマーク)認定商品。姉妹品に「三輪の誉」(56束入り5,000円)のほか、「三輪の緒環」や「三輪の神杉」もラインナップ。

奈良県三輪素麺工業協同組合
〒633-0001 奈良県桜井市三輪334-6
電話0744(42)6068 FAX0744(45)3822
奈良 色撫子(いろなでしこ) 50g×5束木箱入り 1,000円

色撫子(いろなでしこ)

50g×5束木箱入り
1,000円

<特徴>三輪山麓で手延べ技術を受け継ぎ160有余年。職人の手で丁寧に作り上げた「色撫子」は、三輪そうめんの特徴を活かしながら、細く繊細な麺線と色味を表現することで撫子のたおやかな花姿を表現した。ほんのり苦みのかぼす、甘く優しい紫いも、さわやかな風味香る梅、清涼感と深みがあるしそ、定番のしろ。5つの味と華やかな色彩は、手土産から特別なパーティまで幅広く活用できる。

㈱池利
〒633-0074 奈良県桜井市芝322-2
電話0744(43)2421 FAX0744(43)2029
奈良 三輪の神糸 マル勝高田

三輪の神糸

900g(50g×18)
1,249円

<特徴>豊かな自然と古い伝統から生まれた「三輪の神糸」。食品安全認証のFSSC22000を取得した工場で製造した麺は、半年以上、蔵で熟成させた手延べそうめん。粘り・コシの強さが加わっておいしさが増すのがこの製品の特徴。植物油はイタリア産エキストラバージンオリーブオイルを使用。250g、300g、450g、500g、900g、1kgの品揃え。伝統的な三輪産地の製法に則った商品として「地理的表示保護制度」のGIマークを貼付。

㈱マル勝高田商店
〒633-0074 奈良県桜井市芝374-1
電話0744(45)4832 FAX0744(45)3913
奈良 白龍H-30 50g×14本 3,000円

白龍H-30

50g×14本
3,000円

<特徴>1717年創業。山本の「白龍」は一流の素麺師がこだわりの専用小麦粉を使い伝承の2日間の工程で造ることにより、従来の手延べそうめんの基準をはるかに上回る直径0.6mmの究極の細さを極めた自信作。ゆで時間60秒。つゆと絡みが絶妙で、コシよくのど越しがよい。2017年1月に社名・ロゴマークをクリエイティブディレクターの佐藤可士和氏監修のデザインに変更した。

㈱三輪山本
〒633-0072 奈良県桜井市箸中880
電話0744(43)6661 FAX0744(43)6666
奈良 麦坐(むぎくら)三輪そうめんMLG-30 50g×20束 3,000円

麦坐(むぎくら)三輪そうめんMLG-30

50g×20束
3,000円

<特徴>古歌に詠まれた山の辺の道が始まる三輪山の麓。新緑と清らかな水に恵まれたこの地に、歴史と伝統に育まれた手延べの味が今も受け継がれている。風味・弾力に優れた三輪素麺専用小麦粉を丹精込めて練り、伝統ある手延べの技で仕上げた秀逸の味。「麦坐 三輪素麺」シリーズとして2,000~5,000円まで幅広く取り揃えている。

巽製粉㈱
〒633-0062 奈良県桜井市字栗殿789-1
電話0744(43)5788 FAX0744(45)3929
奈良 マグカップにゅう麺 めん(18g×3)、スープ(各1×3) 1,000円

マグカップにゅう麺 めん

(18g×3)、スープ(各1×3)
1,000円

<特徴>熱湯3分で簡単に食べられるマグカップサイズのにゅうめん。原料に国産小麦を100%使用し、古式手延べ製法で製麺したそうめんを、フリーズドライ製法で仕上げた。しこしこ、つるつるとした食感が美味しい。和風あごだし、担々麺スープ、玉子スープの3つの味わい。姉妹品の「マグカップ麺ぞうすい」は、「第8回フード・アクション・ニッポン アワード2016入賞100選」選定商品。

㈱坂利製麺所
〒633-2301 奈良県吉野郡東吉野村瀧野
電話0743(67)0129 FAX0743(67)1495
奈良 味わい菜園(5色麺)木箱入り 50g×18束 3,000円

味わい菜園(5色麺)

木箱入り 50g×18束
3,000円

<特徴>京都料亭の指定麺師でもある創作手延べ麺師の山下勝山氏が、原料にこだわり、手間暇を惜しまず、独自のノンオイル製法で仕上げた吉野葛入りそうめん。小麦粉、塩、野菜、全てを国産原料に限定して“安全・安心”を追求した究極の逸品。野菜はにんじん、小松菜、紫いも、かぼちゃを使い、それぞれがもつ色素を活かして色鮮やかに仕上げた。冷やしそうめんはもちろん、温かい出汁で食べても美味しい。

㈱三輪山勝製麺
〒633-0011 奈良県桜井市黒崎702
電話0744(44)2533 FAX0744(42)5740

話題の記事