三和酒類「麦秋祭 2025」 体験拠点「辛島虚空乃蔵」の魅力発信

三和酒類は6月1日、同社で運営する辛島虚空乃蔵(大分県宇佐市)で「麦秋祭 2025」を開催する。同イベントは辛島虚空乃蔵と宇佐市の魅力をより多くの人に知ってもらいたいとの想いから一昨年にスタートして今年で3回目の開催となる。

当日はブルワー(クラフトビール醸造担当者)によるクラフトビール入門講座をはじめ、日本酒づくりが体験できる酒蔵見学や麦秋祭のために準備した一角Barでのイベント限定お酒の飲み比べセット、辛島虚空乃蔵マルシェや音楽ステージ、世界でひとつ香る樽キーホルダーの無料配布など盛りだくさんの内容。

今回注目すべきは新商品・季節限定商品発売と醸造担当者インタビューだ。新商品では日本酒「和香牡丹 輪奏 ff(フォルテシモ)」の新シリーズを販売。同じく季節限定商品では、毎夏好評のクラフトビール(発泡酒)「KOKU NO CRAFT 夏エール」が今季初登場するほか、開発秘話からお酒の愉しみ方、それぞれの新商品の魅力を紐解く醸造担当者のインタビューを聞くことができる貴重な機会だ。

株式会社アピ 植物性素材