伊藤園は13日、大阪・関西万博の会場と関西エリア限定で公式キャラクター「ミャクミャク」とコラボレーションした「大阪・関西万博 クラゲ館抹茶」(パウダーイン/リンリンボトルマーカー付き)の販売を開始した。
お茶を通じた体験を提供し、日本の茶文化を国内外に広めることが目的。
同商品は、厳選した国産抹茶(国産100%)をまるごと摂取できる、振ってつくる無糖の体験型抹茶飲料。パッケージ裏面には日英表記の説明文を記載している。
キャップ部分に抹茶が入っており開けるだけで手軽に抹茶を味わえるようになっている。
「リンリンボトルマーカー」を付け、鈴付きネームタグ振って、音楽(祭り)や遊び・学びをテーマとした「いのちの遊び場 クラゲ館」(クラゲ館)で楽器としても楽しめるようにもなっている。
「日本の伝統的なお茶である抹茶をコト消費できる場として国内外のお客様に提供する」(伊藤園)という。
容量は190ml。希望小売価格は税込550円。
クラゲ館では茶室「悠楽軒」を運営し、大学茶道部と連携のもとお茶を通しておもてなしを行う。
![]() |
![]() |