ネスレ日本はスティックミックス市場でアイス飲用を好む若年層の取り込みを強化する。
韓国発祥のアレンジコーヒーメニューとして知られるダルゴナコーヒーをスティックミックスで商品化した「ネスカフェ ゴールドブレンド 大人のご褒美 ダルゴナコーヒー」の新ラインアップとして「ネスレ 大人のご褒美 ダルゴナ抹茶」を3月1日に新発売した。
取材に応じた出牛誠飲料事業本部ソリュブルシステム&ホワイトカップビジネス部部長は「『ダルゴナコーヒーは非常に多くの話題を頂戴した。その好調な結果を踏まえてダルゴナシリーズをさらに拡大すべく『ダルゴナ抹茶』を新発売する。宇治抹茶100%を使用して手間をかけることなく1分で簡単に上質で深い味わいの抹茶とミルクの2層のコントラストがキレイにできる」と語る。
同社によると、21年のスティックミックス市場は金額ベースで19年比13%増、前年比2%増と推定。コロナ禍で家庭内需要が高まり大きく伸長した20年の反動を乗り越え連続成長を果たした。
この中で、同社はダルゴナを含む「大人のご褒美」シリーズなどのプレミアムタイプが新規ユーザーを獲得したことが大きく貢献して同社スティックミックス全体では市場を上回る伸びとなった。

「春夏に向けて年代で比較したときに若年層の世代は飲用形態としてアイス飲用の比率が非常に高くなっているところに注目している」と述べる。
スティックミックスのボリュームゾーンとなるスタンダードタイプや大容量タイプも市場同様に拡大傾向にある。「『ゴールドブレンド』と『ネスカフェ エクセラ ふわラテ』も伸びている。大容量タイプは一人当たりの飲用量も増えている」と説明する。
同社のスティックミックスは、「ゴールドブレンド」がコーヒー感、「ネスカフェ エクセラ ふわラテ」は泡でそれぞれ支持を集める一方、「大人のご褒美」は「カフェバラエティメニューとして、甘さやさまざまなフレーバーが求められ、買い回られている」傾向にある。
|
|