中華まん販売開始 今年はデリバリーも ローソン

ローソンは今年も中華まんの販売を8月31日から開始した。

自宅で温かい商品を食べたいというニーズに応え、1日から東京都・千葉県・宮城県内の約60店舗でウーバーイーツによるデリバリーも行う。中華まんでは初の試みとなる。また8日からは全国のデリバリー導入店舗で、自宅での調理向けに袋入り冷凍具材の販売も行う。

今年の商品は、使用する小麦粉の配合を見直し、昨年よりもっちり感をアップした生地に改良。具材は、「ジューシー肉まん」(税込140円)や「とろ~りチーズのピザまん」(同)などの人気の定番品に加え、昨年の類似品と比較して肉量を約15%増量した「特製豚まん」(198円)など7品。

またナチュラルローソンでは、糖質を抑えるため全品の生地に小麦粉の外皮である「ブラン」を配合。さらに、使用する具材のミンチ肉を大豆ミートに置き換えた「辛旨担々包(大豆ミート使用)」(180円)など5品も販売する。